ここ数年で一番の積雪を記録した2021年、
3学期がスタートしました!
1年の締めくくりとなる3学期は、最終日の卒業を祝う会までの約50日間を過ごします。
1mほど積もった雪の中では、子どもたちが元気よく遊ぶ姿がありました。
大喜びでスキーウエアを来て、雪の中に駆けていきます。
雪山を登ってそり遊び。
クロスカントリースキーにもチャレンジします。
初めて取り組むことになった1年生は、
たくさん転びながら雪に親しみ、だんだんと上手になっていきます。
3・4・5・6年生は、
クロスカントリースキーで大座法師池を目指しました。

クロカンをつけると、
深い雪のなかでもずんずんと歩いて進むことができます。
子どもたちが大好きな雪山探検です!

一生懸命歩いてたどり着くと、
一面真っ白に染まった大座法師池を発見!
全面に氷が張った池の真ん中を歩くことができました。

3学期も、
雪遊びをはじめたくさんの体験を通して学んでいきたいと思います。
応援のほどよろしくお願いいたします。
直江