
5・6年生クラスが、
こどもの森幼稚園にお昼ご飯を持ってお邪魔しました!
先日行ったエコキャンプで、
幼稚園から飯ごうを借りていたため、そのお返しに。
青さんとは、
この間りんご収穫を行って以来の再会です。

園舎の中で、
ぬり絵や折り紙、ブロック遊びなどをしていっしょに楽しみました。
青さんと収穫したりんごも、
黄色さん、桃さんに直接プレゼントです。
「はい、どーぞ!」

お互いに名前を呼び合って遊び、
5・6年生が優しく寄り添う姿が頼もしく見えた、そんな交流でした。
またある日には、
1・2年生クラスも幼稚園児に用事がありました。
10月に行った秋まつりで、
「幼稚園児の笑顔を作ろう」
という目標を立てていたのですが、
それを十分に達成できなかったというふり返りをしていました。
そこで彼らは、
「幼稚園の子は何が楽しいのだろう」
と考えて、直接聞いてみることにしたのです。
こどもの森へ取材!です。
あらかじめ考えておいた質問を、
遊んでいる園児に声をかけて聞きます。
これで、
今度幼稚園の子たちと交流するときには、
もっとたくさんの笑顔を作れるかな?
学校からこどもの森へは、
歩いて30分くらい。
幼稚園の子たちには、
「今日はグリーン・ヒルズのお兄ちゃんお姉ちゃん来るかな?」
と、わくわくしてもらいたいものですね。
2021年12月16日