2021年12月17日

ブームは移り変わる


いろんなことに興味を示して、
面白かったことは気の済むまでやりまくる。


子どもの素直さと純粋さは、
そういうところに表れますね。


DSC06531.JPG

3・4年生クラスの子どもたちも、
時期によっていろいろなブームが起きては去り、
起きては去りを繰り返しています。



DSC02685.JPG

あの頃は、
テニスボールを積み上げるのに夢中になっていました。



DSC07014.JPG

けれども今度は、
「都道府県かるた」で白熱して遊び、


DSC06974.JPG

最近は「今昔神経衰弱」で盛り上がっています。


DSC05808.JPG

IMG_7299.JPG

またある時は、
側転を極めようとがんばっていたときもありました。



IMG_6521.JPG

Scratchでのプログラミングもやりまくり、
それが高じてプロジェクトに発展させた子もいます。




学習で取り組んだことや、
だれかが興味をもったことが影響し合い、
ブームは移り変わっていきます。

DSC07021.JPG

そんなことを繰り返して、
お互いに深く知り合ったり、
自分の興味を広げたりしているようです。



2021年12月17日
posted by greenhills-school at 16:32| 日記