2022年07月16日

授業参観を実施しました。


お山でも暑さが厳しくなってきた7月。

DSC00958.JPG

本年度2回目の授業参観を行いました!



今年は、2日間の参観できる日程を設けて、
保護者の方が自由な時間に来校する形で授業参観を行っています。


各クラスがそれぞれの場所で、
さまざまな学習を展開していました。

DSC00976.JPG


うどんづくりやスライムづくりをしていた1・2年生。


DSC00947.JPG

「量る」「こねる」「のばす」「切る」という行程を、
自分たちで一つ一つ進めていく難しさとたいへんさを実感しました。

RIMG0076.JPG

けれども、
時間と手間をかけて食べたうどんの味は、
きっとずっと忘れないことでしょう。

おうちの方の前で、
少し気持ちがそわそわしながらも、がんばった2日間でした!




DSC00961.JPG

3・4年生、5・6年生、中学生も、
ふだんとはちがった緊張感のなかで学習に取り組みました。



DSC00899.JPG

中学生理科




DSC00901.JPG

3・4年生算数


DSC00965.JPG

3・4年生探究




DSC00903.JPG

DSC00918.JPG

5・6年生理科


あちこちから、
保護者の方の笑顔が見られ、子どもたちの元気な声が聞こえていました。


授業をご覧になった保護者の皆さんも、
お子さんのクラス中心にゆっくりと見て回っておられました。
保護者の方同士で談笑する様子も見られ、
大切なコミュニケーションの場となっていることが嬉しいです。

「クラスの子たちがお互いを受け入れ合って協力している様子がよく分かった」
「入学してからの成長がよく見えた」
「教室・厨房・外・ホールなど、いろいろな場所でそれぞれに学びが展開されていてよかった」

などなど、
たくさんのありがたい感想をいただきました。
より良い授業にしていくためのご意見もいただき、
さらに子どもたちの学びを充実させていくヒントを得ることができました。



DSC00896.JPG

以上、
授業参観を終えた今週でした。


2022年7月16日
posted by greenhills-school at 15:04| 日記

2022年07月08日

【一般公開】オープンデイ開催のお知らせ


授業公開日オープンデイの開催をお知らせします!

【完成版】0716オープンデイフライヤー修正.jpg


グリーン・ヒルズ小学校/中学校が開校以来大切にしてきた
「プロジェクト学習」が、
「探究プロジェクト」として新しくスタートしています。


DSC00148.JPG

国際バカロレア認定校を目指す候補校としてエントリーした本校が取り組む
探究の学びを、たくさんの方に観ていただきます。

◇日時
2022年7月16日(土)10:00〜12:30

◇場所
グリーン・ヒルズ小学校/中学校(長野市富田1−531)

◇内容
(1)探究の授業(参観) 10:00〜10:50
すべてのクラスの探究プロジェクトの学びの様子をご覧いただくことができます。

(2)自然プログラム(体験) 11:00〜12:30
10種類のプログラムの中から、関心のあるものを選択して参加することができます。

自然プログラムの詳細は、こちらをご覧ください。
Nature Activities Menu @ Open Day.jpg

地域の方、入学をお考えの方、
保護者の方、遠方からお越しの方・・・。
お子さんのいらっしゃる方でもそうでない方も、
皆さまの参加をお待ちしております。

お申込みはこちらからお願いいたします。

https://forms.gle/T1xRR5YqessGGzfq9

DSC09883.JPG

2022年7月8日
posted by greenhills-school at 19:02| 日記