2021年11月01日

Happy Halloween♪


10月の終わり。
ハロウィンの時期のことです。

DSC05528.JPG

Englishのルースさんとの授業では、
ジャック・オー・ランタンを作りましたよ。

DSC05518.JPG




グリーン・ヒルズの子たちも、
例年ハロウィンになると仮装をして楽しんでいました。


今年は、
イニシアチブ・タイムのチーム
「楽しく仲良くなるチーム」

の子たちが計画したイベントを行いました。


その名も、
「ハロウィン運動会」


ハロウィンと秋の運動会を組み合わせた欲張りなイベントですね。


DSC05541.JPG

子どもたちは思い思いに仮装をして、
学校から一の鳥居苑池を目指して歩いて行きました。




DSC05542.JPG

DSC05543.JPG

競技は、
空き缶積み競争や、

借り物競走

玉入れやリレーなど、

DSC05546.JPG

DSC05551.JPG


チームでよく考えて
1年生から中学3年生までがいっしょに楽しめる
工夫を凝らしたものになっていました。

DSC05555.JPG

DSC05561.JPG

だだっ広い草地の一の鳥居で、
仮装した子どもたちがワイワイ騒ぎながら
運動会をする光景はなんとも楽し気です。

DSC05571.JPG

DSC05611.JPG

みんなの笑顔が本当にたくさん見られました!




DSC05619.JPG

最後の閉会式では、
獲得ポイントが一番高いチームにトロフィーが渡され、
さらに特別賞として
「仮装大賞」
「楽しんだでしょう」
「応援賞」
などの賞が与えられました。



DSC05625.JPG

勝っても負けても、
がんばりやチームの協力を認め合い、たたえ合います。

「トリック オア トリート!」
と言ってもらったお菓子も、
いっしょにがんばった仲間と食べるとさらにおいしく感じますね。


チームの目的通り、
「楽しく仲良く」に少し近づいたハロウィン運動会でした。




DSC05627.JPG

2021年11月1日
posted by greenhills-school at 16:19| 日記