2022年04月28日

お山の春。はなのみち。


DSC09464.JPG
捕らえられたカナヘビ。


お山の春は、
街よりも少しゆっくりやってきます。


DSC09548.JPG

DSC09547.JPG

背も高く、荒々しい枝ぶりの山桜は、今が見ごろです。
先日は、
こどもの森幼稚園の子も来ていました。



DSC09439.JPG

カタクリの花は群生していて、


DSC09551.JPG

コブシの白も緑の芝に映えます。





DSC09535.JPG

1・2年生クラスは、
『はなのみち』という作品になぞらえて、
長ーい紙に、外でお花を描いていました。


DSC09541.JPG

何度も実物の花を確認する1年生。
花びらの枚数や葉の形などにもこだわって描いていました。

みんなで描いた「はなのみち」。
どんな作品になるのでしょうか?



明日から、長い連休に入ります。
子どもたちも、お家の方も、この時期しか味わえない自然の美しさや不思議に触れてもらいたいと思います。
そして、
5月からも元気に登校してくることを楽しみにしています。

DSC09555.JPG

2022年4月28日
posted by greenhills-school at 17:36| 日記